インビザライン矯正とは??
今日はインビザラインのご紹介です!
インビザラインとは、透明のマウスピースで行う歯の矯正治療のことです!
特徴としては、、、、
①審美性が高い(透明なマウスピースなので目立たない)
②痛みが少ない(ワイヤーは月一で一気に動かすので痛みが大きいですが、
インビザラインは日々マウスピースを交換して少しづつ動かすので痛みが少ないとの声が多いです)
③ほっぺが傷つかない(ワイヤーはどうしても口が切れたりしやすいですが、マウスピースはお口が切れたりもないです)
④口腔内清掃がしやすい(マウスピースは取り外し出来るので歯磨きもフロスも出来、虫歯にもなりにくくお口の健康も維持しやすいです)
また、来院も2〜3ヶ月に1度でいいので来院回数も断然少ないです!!
その代わりに、インビザラインは患者様の協力が必要不可欠になります。
ワイヤーはずっと付いてるので自動で動いていきます。
インビザラインはメリットも大きいですが付けないと勿論動いていかないので、矯正治療が長引いたり、最終形態にズレが起きてしまいます。
京都四条院では、インビザラインの装着時間を守れるよう、お客様との対話を大事にしております。
矯正治療は沢山あり、医院も沢山あるので分からないこともあるとは思いますが、
当院は無料でカウンセリングも行っておりますので、よかったら気軽にいらして下さい!
お待ちしております♪
お待ちしております♪